就職一覧

天職探しの転職 天職の見つけ方、探し方

販売員の仕事は、決して嫌いではなかった。人と話すのは好きだし、お客様の事を本気で考えてしまうクセがある私は、リピーターさんたちにも信頼してもらって、お客様からのウケは非常に良かった。ただ、それがアダになって、お客様の話をよく聞いたうえで、うちの店で扱っていない商品の方が良いと判断すると、ついそれを教えてしまい、そんな噂をどこから聞きつけたのか、上司の耳に入ると叱られることもしばしばだった。それでも売上げにはかなり貢献していたらしく、店側からも必要とされているという自覚があった。小言を言う上司は少しけむたかったが、同僚たちとは仲が良く、居心地の良い職場環境だった。

無資格者が介護職に就くには?無資格者でも働ける施設、資格取得のすすめ

介護の仕事と聞くと、介護に関する特別な資格やスキルを有する人しかできないと思う人が多いですが、実は無資格でも介護の仕事に就くことは可能です。介護の仕事は大きく分けると、利用者の自宅に訪問して介護を行う訪問介護、デイサービスやデイケアなどの施設へ通所する利用者の介護を行う通所介護、特別養護老人ホームや介護老人保健施設といった入居型施設での介護の3種類に分類されます。なお、仕事内容や働く場所は、介護福祉士や介護職員初任者研修、ケアマネージャー等の資格の種類によって変わることはもちろん、資格の有無によっても変わります。特別な技術を必要とする介護の仕事ですが、無資格で働く人も多くいます。