
子供の英語教育は親と一緒に幼児期から!英語コンプレックスにさせないために
親のせいにするつもりはないし、自分が勉強を怠ってきたので自業自得というか身から出たサビというか、そういう事に違いはないのだが、私は英語で苦い思いをした事から、子供にはなるべく早い段階で英語教育を受けさせたかった。英語は中学生で始めて学習して感じた事だが、学ぶのが大変だ。単語を覚え、文法を覚え、聞き取る訓練をし、喋る訓練もし、単語や文法だけでなくイディオムや慣用表現も覚え、という内容で、とにかくやる事が盛り沢山だ。他のどんな教科よりも学習するのに時間を割かなければならない。そして、とてもしんどい。言葉はコミュニケーションツールだ。そういう意味でも子供に「授業としての英語」よりも「コミュニケーションツールとしての英語」を学ばせたかった。